卓球ラケットの選び方 シェイクとペンを初心者にもわかりやすい動画で説明

卓球ラケットの選び方でまず基本となるシェイクとペンの違いを初心者や中学生の方にもわかりやすいよう動画で説明します。

卓球ラケットの選び方 初心者や中学生におすすめのラバーも解説動画講座

卓球ラケット選び方 初心者にもわかりやすくメーカーと性能の説明

卓球ラケットは、バタフライやニッタクやヤサカなど各社から100種類以上発売されており、スピードと飛距離やソフトさ、球持ちの良さや打球感がそれぞれ違います。

卓球ラケットの選び方 素材による違い

卓球ラケットに使用されている板素材がそれぞれ違うので、どの卓球ラケットも性能が違ってきます。

卓球ラケットの選び方 初心者や中学生

卓球ラケットの選び方としては、初心者や中学生の場合は、硬すぎず柔らかすぎない打球感がミッドくらいの物で、弾みすぎない木材五枚合板を使用するとよいです。
中級者や上級者は、より弾む木材七枚合板やカーボンなどの特殊素材ラケットを使用してもよいです。
スピードと飛距離や回転としなり、球持ちや球離れのはやさ、重量の軽い重いなどの何を求めるかによって、卓球ラケットの選び方が変わってきます。
もしどれにしようか迷ったら、当店にご気軽にご相談して下さいね。

卓球ラケットとラバーの選び方 初心者から中級者へレベルアップ

初心者の方は、フレクストラやスレイバーEL・マークファイブなどコントロールしやすい卓球ラバーがお勧めです。
基本が身についてきたら、ブライスもしくはラウンデルやレナノスのラバーに変更したり、ハイテンションラバーのテナジー05やテナジー64、粘着テンションラバーの天極NEO3やキョウヒョウNEO3などに変更してもよいです。
より弾む卓球ラケットに徐々に変更して、レベルアップしていってもよいです。
卓球ラケットラバーの相性もあるので、様々な組合せを試してみると良いです。

卓球ラケットには、スピード、飛距離、しなり、球離れ良さ、球持ち、打球感、打球音などそれぞれ違います。
卓球ラケットは、弾みと硬さが違う程度と認識している方も多いと思います。
実際に打ってみると、飛距離が出ないのにスピードが速いラケット、飛距離が出るのにスピードが出ないラケット、しなりがあるのに球離れが早いラケット、しなりが無いのに球持ちが良い卓球ラケットなど、色々な性能のラケットがあります。
同じ卓球ラバーを貼って卓球ラケットを打ち比べてみると、各性能の違いに驚く事が多いです。
こういった事も、卓球の楽しさ、卓球の奥深さ、趣味としてのおもしろさ、となっています。
卓球ラケットを変更した事によって、よく回転がかかるようになった・安定するようになった、威力が増した・スピードドライブで打ち抜けるようになった、勝てるようになった・ミスが少なくなったなどという事がよくあります。

関連 卓球ラケットの重さ 中国式ペンホルダーバタフライの重量  卓球ラケットの重さ 日本式ペンホルダーの重量  卓球ラバーの選び方  ラウンデルレビュー  テナジー05レビュー  テナジー64レビュー  テナジー25レビュー  天極NEO3  天極NEO2  キョウヒョウNEO3


卓球中古ラケット激安卓球屋K http://takra.web.fc2.com/  ご自由にリンクどうぞ
在庫は、卓球ラケット激安中古販売 中国粘着ラバー激安販売 に載せています。

inserted by FC2 system